機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

9

UbieとSmartHRが語る プロダクトデザイナーのリアル【オフライン開催・増枠】

プロダクトデザイナーのあれやこれやを深掘りする会

Organizing : Ubie株式会社、株式会社SmartHR

Registration info

無料(増枠しました!)

Free

FCFS
87/100

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

プロダクトデザイナーの在り方を深掘り!

UbieとSmartHRのプロダクトデザイナーが、日々の業務への取り組みを対談形式でお話しします。
医療と人事・労務・人材マネジメントという専門性の高いドメインへの向き合い方や求められる考え方、難しいポイントや最近の悩みまで、オフラインの場だからこそお伝えできる深さでお話しできればと思います。

2社の話を聞いていただくというより、その場でいただいた質問にもお答えしながら、一緒に作っていくイベントにできればと思っております!
途中入退室もOKです!お気軽にご参加ください!

こんな方におすすめ!

  • 日々プロダクトデザインに取り組まれている方
  • デザイン組織の考え方やコミュニケーションの在り方に興味をお持ちの方
  • UbieやSmartHRで働くことに興味をお持ちの方

開催概要

タイムライン

時刻 コンテンツ
18:45 - 19:00 開場・受付開始
19:00 - 19:05 開始・会場のご案内
19:05 - 19:15 会社紹介(各社かんたんに)
19:15 - 19:35 パネル①:事業ドメインとプロダクトデザイン
19:35 - 20:00 パネル②:UbieとSmartHRが質問し合うコーナー
20:00 - 20:55 懇親会(休憩をはさみます)
20:55 - 21:00 クロージング
21:45 完全撤収

※途中入退室可能です
※パネル中もslidoで皆さまからいただいた質問に随時回答します!
※パネルテーマは変更となる可能性がございます

登壇者

吉井 裕貴(Hirotaka Yoshii) / Ubie株式会社 プロダクトデザイナー

主に医療機関向けプロダクト「ユビーAI問診」の開発にデザイナー兼POとして携わっています。その他にも全社のデザイン横断領域でアレコレなど。つくば市に移住して1年ぐらい経ちました。
Twitter: https://twitter.com/hrtk441
note: https://note.com/hrtk441

永尾 正史(Masashi Nagao)/ Ubie株式会社 プロダクトデザイナー

おもにtoCプロダクト、症状検索エンジン「ユビー」や製薬事業に携わっている。デザイン組織のマネージャーからスタートアップでプレーヤーに転身。福岡出身。2児の父。
Twitter: https://twitter.com/masashin
note: https://note.com/masashin

佐々木 勇貴(Yuki Sasaki)/ 株式会社SmartHR プロダクトマネージャー、プロダクトデザイングループマネージャー

SmartHRの文書配付機能のプロダクトマネージャーをしたりプロダクトデザイングループのマネージャーをしたりしています。社内では「マーケのfujijun」や「六本木一丁目の島耕作」など二つ名が多いことでも有名。
Twitter: https://twitter.com/tyoys00
Note: https://note.com/yukisasaki

小木曽 槙一(Shinichi Kogiso)/ 株式会社SmartHR プロダクトデザイナー

ウェブ制作会社のデザイナー・エンジニア、事業会社のデザインエンジニアを経て、SmartHR社のプロダクトデザイナーとして入社。現在は従業員サーベイ機能の開発設計に携わっている。アフタヌーンティーのスコーンが好き。
Twitter: https://twitter.com/kgsi
note: https://note.com/kgsi

モデレーター

takanorip / Ubie株式会社 デザインエンジニア

元フロントエンドエンジニア、現デザインエンジニア。症状検索エンジン「ユビー」やユビー 病気のQ&Aの開発。デザインシステム構築などに携わっている。趣味は筋トレと料理。
Twitter: https://twitter.com/takanoripe

会社紹介

Ubieについて

「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションに掲げ、医師とエンジニアが2017年5月に創業したヘルステックスタートアップです。AIをコア技術とし、症状から適切な医療へと案内する「ユビーAI受診相談」と、医療現場の業務効率化を図る「ユビーAI問診」を開発・提供。誰もが自分にあった医療にアクセスできる社会づくりを進めています。

SmartHRについて

「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる。」をミッションに掲げ、人事・労務の業務効率化と、働くすべての人の生産性向上を支える、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を提供。様々な労務手続きや書類のペーパーレス化や効率化はもちろん、従業員情報の一元管理や、蓄まったデータの有効活用も支援。働くすべての人の生産性向上を支えます。

行動規範

本イベントは、UbieやSmartHR、その他トピックスに関する情報交換や交流を行うための場所です。 そのため、参加者に対して以下のようなハラスメント行為は許容しません。

  • 言葉による性別、性的指向、障害の有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教に関する攻撃的なコメント
  • 公的空間での性的な映像表現
  • 意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい
  • 写真撮影や録音によるいやがらせ
  • トークやその他の会議イベントに対して繰り返して中断しようとする行為
  • 望まれない性的な注意を引きつける行為

ハラスメント行為に遭った、目撃した場合には、スタッフの誰かに連絡していただくようお願いします。

プライバシーポリシー

本イベントで取得する個人情報のお取り扱い方針は、各社が定める以下のポリシーを参照願います。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Ended

2023/03/09(Thu)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/02/22(Wed) 16:30 〜
2023/03/08(Wed) 18:00

Location

SmartHR Space

〒106-6217 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー8F

Attendees(87)

永井一二三 コピーライター・UXライター

永井一二三 コピーライター・UXライター

UXライティングやってます!

takuma.n

takuma.n

UbieとSmartHRが語る プロダクトデザイナーのリアル【オフライン開催】 に参加を申し込みました!

たふみ

たふみ

UbieとSmartHRが語る プロダクトデザイナーのリアル【オフライン開催】 に参加を申し込みました!

POM

POM

UbieとSmartHRが語る プロダクトデザイナーのリアル【オフライン開催】 に参加を申し込みました!

tomohiko_ikeda_583

tomohiko_ikeda_583

UbieとSmartHRが語る プロダクトデザイナーのリアル【オフライン開催】 に参加を申し込みました!

おおひら

おおひら

UbieとSmartHRが語る プロダクトデザイナーのリアル【オフライン開催】 に参加を申し込みました!

YKKNTN

YKKNTN

UbieとSmartHRが語る プロダクトデザイナーのリアル【オフライン開催】 に参加を申し込みました!

ryosk12323

ryosk12323

UbieとSmartHRが語る プロダクトデザイナーのリアル【オフライン開催】 に参加を申し込みました!

0b1tk

0b1tk

UbieとSmartHRが語る プロダクトデザイナーのリアル【オフライン開催】 に参加を申し込みました!

kento_kento

kento_kento

UbieとSmartHRが語る プロダクトデザイナーのリアル【オフライン開催】 に参加を申し込みました!

Attendees (87)

Canceled (24)